「今日は肌寒い一日となりましたが明日は気温が上昇し、上着のいらない一日となるでしょう」
テレビの中のお天気お姉さんが明日の予報を告げる。暖かくなったり寒くなったり。候の変わりやすい3月。ふと窓の外を見ると、白く散る雪。

「土方さん!雪!雪ですよ!」
「はぁ!?もう3月だぞ?」
「でも確かに雪ですよ。ほら、窓の外」

静かに降る雪。さすがに積もりはしないけど、綺麗。

「綺麗ですねー」
「そうか?寒いじゃねぇか」
「…どうしてそういうこと言うんですか」
「本当のことだろ」

確かに寒い、けど、久しぶりに見た雪をもっと近くで見たい。

「外、出るのか」
「玄関の前までですよ」
「俺も行く」
「寒いですよ?」
「知ってるよ」

戸を開けると、ひんやりした空気が肌をなでる。雪は地面に落ちては消えていき、私の肌に触れた雪も消えていく。

「雪だるま、作れませんね…」
「作る気だったのか?」
「いいえ、子供たちが、ですよ」

近所の子供が作る雪だるま。顔がそれぞれ違くって、見ててとても面白いのに。

「あ…」
「お」
「もう、雨になっちゃいましたね…」
「そうだな」

寒くて、くしゃみをすると、土方さんは私を抱きしめる。

「土方さん?」
「寒いんだろ?温めてやるよ」

自分の顔が赤くなるのがわかる。土方さんの腕の中は、暖かい。

「明日から暖かいってな」
「もう、雪は見納めですね。寂しいな…」
「雪なんていらねぇよ」
「え?」
「お前がいれば、何もいらねぇよ」

土方さんは、そう言ってキスをする。私も、この世界と土方さんがいれば何もいらない。
















いてゆるむ世界と、
06.03.26

さすがにもう雪は降りませんよね…