遠くの方で除夜の鐘が聞こえる。
大晦日の深夜。
辰也と二人、二年参りに来ている。
「除夜の鐘だ」
「本当だ、聞こえる」
「辰也の煩悩がなくなりますように…」
「ひどいなあ」
「私の身が持ちませんって」
辰也はちょっと煩悩あり過ぎだからね。
少しは控えてもらわねば…。
「お参りはまだ早いんじゃないの?」
「今のは仏様だから!お正月は神様ね」
「日本はフリーダムだ」
辰也は苦笑する。
確かにクリスマスもあってこれだから、そう言いたくなる気持ちもわかる。
「わ、人いっぱい」
「いつもこうなの?」
「んー…二年参りって初めてだから。お昼に初詣は何度もあるけど」
時計を見る。もう少しで新年だ。
「もう少し」
「……」
カウントダウンだ。
煩悩とか、ちょっといい加減にしてよと思うことはたくさんあるけど、
今年の最後の瞬間、辰也といられてよかった。
新年を一緒に迎えられることが、嬉しい。
3、2…。
「い…」
カウントダウンの最後、顔を上げる。
いち、そう言う前に、キスされた。
「!」
「おめでとう」
「…っ!」
ちらちらと、周りにいる人がこちらを見る。
……!
「ば、バカ!」
「ええー…」
「煩悩消しなさいよ!バカ!バカ!!」
辰也を思い切り叩く。この人は…!
「み、みんな見てるし!バカ!」
「明けた瞬間はさ、とくっついてたいなって」
「…!」
辰也は嬉しそうな顔で笑う。
た、辰也は、本当に…!
「もう、やだ、バカ!帰る!」
「ここまで来て?」
「…は、早く済ませる!」
辰也の手を引く。
もう…!
「来年も一緒に年越ししようね」
「…っ」
「もっとくっつきたいな」
その言葉で頭が爆発した。
「来年!来年は神社じゃなくてお寺行きましょう!」
「お寺?」
「全部煩悩消してもらいなさい!」
そんなこと言いつつ、次の年は、多分そういうことです。
108
13.12.31
今年もお世話になりました
煩悩消してもらうべきなのは私か氷室さんかどちらですかね
そういえば去年もこんな話書いてましたね 私と言うやつは…
ちょっと除夜の鐘聞いてきますね
感想もらえるとやる気出ます!
|