「準太、ちょっと相談があるんだけど」

昼休み、屋上で弁当を食べている最中、がやけに神妙な顔でそう言ってきたので、こちらも真剣に聞くことにした。
箸を止めて、ちゃんとのほうを向いて、「何かあったのか?」と聞いたら

「学校に行くまでの電車の中って暇なんだけど、何してればいいと思う?」

そんな答えが返ってきて、思わず箸を落としてしまった。

「わ、まだお弁当途中なのにどうすんの?」
「お前さあ…相談って言うから真剣に聞いたら…」
「言っとくけど私は真剣だからね。はい、箸」

はい、とは自分の箸をオレに渡した。ふとの弁当箱を見ると、すでに中身はなくなっていた。
何でこんな食べるの早いんだろう。いや、もともと量が少ないのか。
そうじゃなくて、そうだ、電車の中が暇って話だ。

「暇なら本でも読めば?」
「本は嫌いなの」
「…じゃあ漫画」
「電車の中で漫画読むって恥ずかしくない?」
「……あれ、ゲーム。脳を鍛えれば?」
「私ゲーム持ってないもん」
「…お前なあ」

相手がとはいえ、こうも自分の意見を否定されると腹が立つ。
第一オレは自転車通学なんだから、電車で何をすればいいかなんてわからない。

「いいじゃん、ボーっとしてれば」

半ばヤケになって、適当にそう言ったら、「それが一番嫌」と言われた。

「だってボーっとしてたら準太のことばっか考えちゃうじゃない」

そしたら電車の中で一人でニヤつく怪しい人になっちゃう、と言われてオレは再び箸を落とした。

ああ、なんだか、一本取られてしまった感じだ。






















純情少年空を飛ぶ
08.04.10