放課後、英語のノートを机に忘れたことに気づいて教室へ向かう。 今日は部活が終わるのが遅かったから、校内に人はまばらだ。 教室にも誰もいないだろうと思ったけど、ドアから明かりが漏れている。 「?」 誰だろう、と思い教室への足を早めると男子の声が聞こえてきた。 「…せやから……遠まわしに言うより…」 「あんま……言い過ぎても……」 この声はクラスメイトの白石と忍足だろう。 何を言ってるかよく聞こえないけど、この二人に遠慮する必要はない。 私は普通に教室へ入って行った。 「何話してんのー?」 「うわっ、!!」 「『うわ』とは何よ!」 忍足は椅子から落ちるような勢いで驚いた。 確かにいきなり話しかけたけど、そこまで驚かなくても…。 「なに?聞かれたくない話でもしてたの?」 「いや…その…」 忍足はもぞもぞと何か言い難そうにしている。 そんな忍足を見て白石は笑いながら言った。 「いやなあ、謙也が好きな子に告白するって言うからな、相談受けてたんや」 「なっ何言うてんねん!」 「ええやん、俺の意見だけやなくて女子の意見も聞いた方がええやろ」 「そういう問題やないやろ!」と忍足は小声で言う。 小声で言ってるけど全部聞こえてますよ。 「ほな、俺は用あるからもう帰るな!」 「ちょ、ちょい待て!」 「、ちゃんと話聞いたってなー」 ほななー、と白石は明るく帰って行った。 「さて、じゃあ聞いてあげようじゃないの」 「いや…その…ちょっと告白しようと思っててん」 「へえ、頑張ってね」 「まあ、それでな。どうやって告白しようか白石に相談してたんや。 …で、はどう思うん?」 忍足はちょっと赤くなった顔で言う。 でも真剣な目。ちゃんと真面目に答えてあげよう。 「とりあえずメールはなしやろ?」 「論外」 「ズバっと言うなあ…。まあ俺もメールで告白なんてする気あらへんけど」 「やっぱ直接じゃない?それか手紙」 「ラブレター?ちょっと古い気がするんやけど」 「古いからこそいいんじゃない?なかなかないからこそグッとくると言うか」 なるほど…と顎に手を当てながら忍足はうなずいた。 「…はラブレターがええんか?」 「いや、私は直接言ってもらいたいなあ。そっちのほうが男らしいじゃない」 …まあ、告白されたことなんてないんですけど。 でもやっぱり直接告白されるっていうのは乙女のロマンだ。 「よっしゃ!俺はやるで!」 「うん、頑張って」 「おう!!」 忍足は立ち上がると私を見つめる。 「どうしたの?」 「俺は言うで!頑張るで!」 「?」 「!好きや!」 「ええええ!?」 予想外の展開に今度は私が椅子から落ちそうになる。 「な、何言ってんの!?」 「俺は本気やで!」 忍足の目はさっきより真剣だ。 それにこんなこと冗談で言うやつじゃない。そんなことわかってる。 「…いや、ホンマはわかってんねん。俺のこと好きやったらこないな相談受けへんって。 でもここで言わんかったら男やない!」 確かに忍足の言う通りなんだけど、でもドキドキする。 このドキドキは告白されたからなのか、それとも違うものなのか。 わからないけど、とりあえず、今までで一番忍足のことをかっこいいと思ってしまった。 若葉 12.06.30 |