『じゃあ、来週の土曜日、18時半で』 「うん、わかった」 辰也と来週の約束をして電話を切る。 来週の土曜日は、私たちが付き合い始めた記念日だ。 早いもので、もう付き合い始めて8年になる。 私も辰也も、もう社会人になった。 辰也が素敵なレストランを予約してくれたから、そこで食事をする予定だ。 昔は小さなケーキを買っていたのに、私も辰也も大人になったものだ。 「土曜日か…」 手帳に赤くマークを付ける。 ちゃんとした服を着て、アクセサリーもつけていかなくちゃ。 そう思ってアクセサリーボックスを開ける。 「あ…」 箱の隅に転がっている指輪を手に取る。 懐かしいものだ。 恋人になって一周年の日に、辰也がくれた指輪だ。 しばらく身に着けていたけど、壊れてしまった。 それでも惜しくて、こうやって未だに取っておいている。 「懐かしいな」 指輪を手に取って呟く。 あれから7年が経った。 時が経っても、この指輪は宝物だ。 高校を卒業して、校則に縛られることがなくなって、自分でアクセサリーを買うことも増えた。 ピアスは辰也があまりいい顔をしないから開けていないけど、ネックレスとか、イヤリングとか、この箱の中にたくさん揃っている。 だけど、指輪はこの壊れた指輪ひとつだけ。 他の物を、買いたいと思えないのだ。 おかげで、私の指は何年も寂しいままだ。 * 「おいしい!」 土曜日。辰也と二人、レストランで食事をしている。 さすが評判のお店だけあって、とてもおいしい。 「素敵なお店だね」 「ああ。気に入ってくれてよかった」 辰也が優しく微笑んでそう言うから、私も笑う。 幸せな時間だ。 「景色もきれいだし」 窓から夜景が一望できる。 ドラマに出てくるようなレストランに、自分がいる。 なんだかそわそわしてしまう。 「なんか、ドキドキするね」 「はは。あんまり緊張しないで」 「辰也は様になるけどさ」 辰也はこういう場所が様になるというか、似合うというか。 一方私は浮いてる気がして仕方ない。 「は綺麗だよ」 辰也は真っ直ぐ私を見て、そう言う。 「あ、ありがとう…」 辰也はそういうことをいつもさらっと言うから、長い付き合いで私も多少慣れた。 そのはずなのに、なぜか今はやたらと心臓が高鳴る。 この特別なシチュエーションのせいだろうか。 「」 辰也は真剣な表情で私を見つめる。 ドキッとして、私は自分の手を膝の上に置いた。 「な、なに?」 辰也のこんな表情はあまり見たことがない。 緊張で、胸が締め付けられる。 少しの沈黙の後、辰也が綺麗な小箱を私に差し出す。 同時に、口を開く。 「オレと結婚してほしい」 辰也のまっすぐな瞳が私を射抜く。 辰也の手の中では、綺麗な指輪が光っている。 辰也の言葉と、差し出された指輪。 あまりの衝撃に、次の言葉が紡げない。 結婚。 私と、辰也が。 「…っ」 口を開こうとすると、涙がポロポロと零れた。 辰也はそんな私を、優しい瞳で見つめている。 「…はい…」 震える声で、ようやく答えた。 私の答えはそれ以外ない。 テーブルの向こうで、辰也が優しく微笑んでいる。 「ありがとう」 辰也はそう言うと、先ほどの指輪を私の指にはめた。 左手の薬指だ。 涙で歪んだ視界で指輪を見つめると、あることに気付く。 「辰也、これ…」 「さすがに同じものはなかったけど」 辰也は苦笑する。 私の指で光っている指輪は、7年前、私がアクセサリーショップで目を奪われた指輪だ。 「問い合わせてみたら少しデザインは変わってしまったけど、ほとんど変わらないものがありますって言われて。一緒のものがあればよかったんだけど」 「…覚えてたの?7年も前なのに」 「覚えているよ。のことなら、なんでも」 辰也がそう言うから私の目からまた涙がこぼれた。 「必ず、幸せにするよ」 辰也は私の手を握る。 温かい。 「…これ以上?」 「もちろん」 「だって、私、今こんなに幸せなのに」 私は今こんなに、これ以上ないぐらい幸せなのに。 これ以上幸せになったら、死んでしまうんじゃないかと思うほどなのに。 「今よりもっと、幸せにするよ。だから、これからずっと、一緒に生きていこう」 辰也の言葉に、私はもう一度頷いた。 銀色の約束 ←前編 14.09.14 10周年プロポーズ企画! ![]() 感想もらえるとやる気出ます! タイトル配布元→capriccio |