「バスケ部、マネージャー募集してまーす」 始業式は昨日終わり、今日は入学式。 新しい制服に身を包んだ新入生が、不安と期待に満ち溢れた表情で校内を歩いている。 「マネージャーですか?」 「あ、うん!興味ある?」 一人の女子生徒が私からチラシを受け取ると、まじまじとそのチラシを見つめる。 「うーん…」 「見学だけでもいいからいつでも来てね。大体体育館で練習してるから」 「はい」 まだ迷っているみたいだ。 体育館の場所を教えてその場は別れた。 「バスケ部っスか?」 今度は背後から低い声が降ってくる。 即座に後ろを振り向くと、背の高い男子生徒の姿がある。 「うん。プレイヤー希望?男子マネージャーも大歓迎だけど!」 マネージャーというと女子のイメージが強いけど男子マネージャーも他校のベンチを見ると少なくない。 彼もわざわざ私に話しかけたということはプレイヤーではなくマネージャー志望なんだろうか。 「いや、プレイヤーっスけど…」 「じゃああっちのバスケ部の机で入部届出せるから。まだ見学だけってことなら放課後体育館でやってるし」 「ふーん。じゃあ入部届書いちゃおっかな〜。案内してくれます?」 「いいよ。こっち」 男子生徒を手招きしてバスケ部の机のあるスペースへ向かう。 「先輩、名前なんて言うんスか?」 「だよ」 「先輩かー。ね、先輩」 馴れ馴れしく名前で呼ばれて一瞬たじろぐ。 さっきから思ってたけど、なんか軽い子だな…。 「先輩、彼氏とかいるんスかー?」 にっこり笑いながらそう言われて、さっと体を一歩後ろに下げた。 なんか、よくない気がする。 「ここにいるけど?」 今度は横から低い声が聞こえてくる。 辰也の声だ。 「辰也」 「入部希望?うちの部厳しいけど大丈夫?」 「えーっと……んだよ、彼氏持ちか…」 「入部するなら容赦しないけど」 辰也の眼に光はない。 これ、絶対怒ってる。 「いやー…やっぱいいっス。もうちょっと他の部も見たいし」 そう言って彼は去って行った。 そしてすぐさまほかの部のマネージャー勧誘をしている女の子に声を掛けている。 ……いるんだなあ、こういう子。 私は小さくため息を吐いた。 「…二度と来なくていいのに」 「え?」 「、一人で勧誘しちゃだめだ。アツシあたりでもつけようか」 辰也は私の肩を掴んでそう訴える。 「敦はダメだよ!女の子が怖がっちゃう」 敦自身は怖い子ではないけど、2m強の身長はそれだけで女子にとっては怖かったりするのだ。 敦が一緒にいたらマネージャー志望の子も寄るに寄れなくなってしまう。 「じゃあオレが」 「辰也は机番でしょ?」 「ほかの奴に任せるよ。誰でもできるし」 「…でも」 「でも?」 「…辰也がいると、辰也目当ての子ばっかり来そう…」 それが一番の心配だ。 去年、夏休みが明けた後にマネージャー募集したら辰也目当ての子が殺到したし…。 「だから一緒がいいんじゃないか。オレが目当ての虫を払えるし、が居れば逆もできる」 「…私目当てはそんなにいないと思うけど」 「さっきナンパされそうになってたのは誰?」 「う…でもあの人、ほかの子にも声掛けてたから、別に私目当てってわけじゃ…」 「そういうやつがほかにもいるかもしれない。それには可愛いんだから」 「あ、わかった!もういいい!もういいから!」 こうなると辰也はヒートアップして私のどこが可愛いか真剣に説明してくる。 可愛いと言われるのは嬉しいけど、今はそういう場じゃない。 仕方なく辰也にチラシを半分渡した。 「男子でもマネージャー志望いるかもしれないから、男子だからって無視しないでね」 「男子マネージャー?ダメだよ」 「え?」 「ダメに決まってるだろ。が危ない」 「…辰也…」 危ないって…。 真顔で言う辰也にあきれ果てる。 「…もう、部なら大丈夫でしょ?辰也もいるし」 「いや、マネージャーだと二人きりになることもあるだろうし、危ないよ」 「…辰也ってば…」 多分何を言っても無駄だろう。 チラシを配らなくてもそこら中にポスターを貼ってあるし、もしマネージャー希望の男子がいたらそれを見てきてくれるだろう。 ここで言い争いをするのもなんなので、おとなしく女子にチラシを渡すことにした。 「じゃ、ここで見学してて。何かあったら言ってね」 「はい」 放課後の部活中、何人かの女子生徒が見学に来た。 何人入ってくれるかわからないけど、入部してくれたら嬉しいな。 「せんぱーい、こっちいいっスか」 「あ、うん」 春休みから加わっていた推薦の新入生に加え、今日から仮入部の新入生も多い。 しばらく忙しくなりそうだ。 「、大丈夫?」 「うん」 辰也が心配して声を掛けてくれる。 「何かあったら頼むし大丈夫。練習練習!」 「うん」 実際この人数を私一人で面倒見切れるはずもない。 一年生や二年生に仕事を頼むことも少なくない。 新しくマネージャーが入ってくれたら、こういうこともなくなるだろう。 できればみんなの練習の邪魔をしたくない。 体育館で練習するみんなを見る。 みんな、頑張って。 そして私も頑張ろう。 最後の一年、後悔のないように。 ← top → 14.12.12 |