あれから一週間。 とは、ほとんど話していない。 そんな夜、突然から電話がかかってきた。 相談を受けているときだって電話なんてしたことがないのに 「…もしもし」 『もしもし、私、だけど…。で、電話ならいいでしょ。すぐ終わるし』 「…うん」 …本当は、「あいつに見られて誤解されたら困る」なんて理由で相談を受けるのをやめたわけではないけど、 そう言われてしまえば断れない。 『あのね、私、明日、告白する』 「!」 思っても見なかった言葉に、動揺する。 一旦、深呼吸をした。 『…今までたくさん話聞いてもらったから、氷室には言わないとって思って』 「…そう」 『…うん』 「…頑張って」 必死にその言葉を絞り出した。 …頑張れ。 「うん」 電話は切れた。 意外と冷静な自分がいる。 多分、五分五分だろうな。 …あいつとは仲良くなった。 でも、あいつのを見る目は、好きな人を見つめる目ではない。 誰より二人を見て来たから、わかる。 …とはいえ、他に好きな人や彼女がいなければ、成功するかもしれない。 うまくいってほしいような、嫌なような、よくわからない気持ちだ。 には幸せになってほしい。それは本当だ。 でも、嫌だ。 断られてしまえばいいと、そう思う。 どっちが本音か、自分でもわからない。 * 今日も自主練を一番遅くまでやっていく。 …そろそろ、帰ろう。 そう思って部室のドアを開けると、驚くことにがまだ残っていた。 「…?まだ残ってたのか」 「あ、氷室」 …の様子は、朝から変わらない。 上手くいった様子も、ダメだった様子もない。 「あのね、氷室」 「…もう、告白したの?」 「ううん、これから」 「…?」 あいつはもう帰っているはず。 どういうことだ? 「?」 「…あの、ね。私」 はオレの前に立って、真っ直ぐこちらを見る。 心臓の鼓動が高鳴る。 「…私、氷室が好き」 思ってもみなかった言葉が、の口から零れる。 が、オレを好き? 「」 「…ごめんね、急にこんな」 「…」 はさっきまでの真っ直ぐな瞳を急に暗くさせる。 思わずを抱きしめた。 「ひ、氷室…?」 「、オレも」 「氷室、あの」 「オレもが、好きだよ」 言おうと思ったわけじゃない。 だけど、全身から思いが零れた。 「う、うそ」 「」 「だって、氷室」 「好きだよ、が好きだ」 は、泣いている。 好きだよ。の全部が好きだ。 「氷室、私」 「好きだよ」 「…っ」 堪えきれなくなって、の唇にキスをした。 この間のような掠めるものじゃなく、しっかりと唇と唇を合わせる。 「…んっ」 「好きだよ」 は話す隙を与えずキスを繰り返す。 今まで我慢していた思い。もう止まらない。 「氷室…」 「」 好きだよ。 が、好きだよ。 こぼれ落ちてゆく時間 ← top → 14.07.01 |