「…何やってるん?」 「…総会の資料、作ってたの」 「……」 白石は少し気まずそうだ。そりゃ、昨日の今日、あんなことがあったばかりだから当たり前だけど。 「、昨日はごめんな」 「別に、白石が謝ることなんて」 「あないなこと言うつもりやなかったんやけど、のつらそうな顔見てたら、つい、なあ」 いつも柔らかく笑っていた白石の表情も、今日は暗い。 「…白石、一個だけ聞いていい?」 「なんや?」 「なんで、昨日いきなりあんなこと言ったの?」 私は白石を真っ直ぐ見つめて言った。 「…俺は別にいきなりのつもりはなかったんやけど」 「そうなの?」 「ずーっと、無理してんなあって思てたから。弁当食うてたときにもちょろっと言ったやろ」 「あ…」 そういえば、お昼にもそう言われて言葉に詰まってしまったっけ。 「、友達と喋ってるときとかいつもすっごい笑っとるやん。なのに委員やら仕事やっとるとき、妙につらそうな表情しとったから」 「…つらそうだった?私」 「ああ、にはいつも笑っててほしいからなあ」 白石は寂しそうな表情のまま言った。 私はそんなつもりまったくないけれど、だったらこの手の震えや、言葉が出てこなかったりするのは何でだろう。 白石の言葉に動揺するのは、その通りだったから? 「…私、無理してたのかな」 そう口に出すと、すうっと目の前が開けたような気がした。 手に震えも治まって、心が軽くなる。 ああ、そっか、私、本当に無理してたんだな。 口に出して認めるだけで楽になるなんて、我ながら随分単純なやつ。 きっと、白石に言われなければ気づかなかった。 自分のことなのに、自分が一番わかってないっていうのも変な話だ。 「白石」 「…?なんや?」 「これ、ちょっと手伝ってくれない?」 私は目の前の資料を指差して、白石に笑いかける。 そしたら白石も昨日までのような笑顔を私に向けてくれた。 「お安い御用や」 ← top → 10.02.06 |